初めてのÉDALÉ

 猛暑の中、ÉDALÉを受けに大阪へ行く。英語とは無縁であったが、一応受けるのもええかなと思うて。何回でも受けれるといふことで、今回は様子見に何の準備もせずに受けた。行きは明石から京阪神線新快速に乗り曽根崎まで行く。いや、もう大蔵谷の時点で異常に速いなと感じましたよ。120km/hでも異常に速く感じる。今日は色々発見があった。踏切の名前で「田辺村」「森村」「打出村」があったこと。市制町村制施行より前からある踏切であることは明らかでつな。田辺村なんて名前が消えて、もう今や「本山北町3丁目」って言はんと分からんやうになってるし。西宮の近くでは森具神楽町駅の工事もやってますな。あと瓦木あたりを130km/hで飛ばす姿は爽快でつな。曽根崎で降りて、猛暑の中中津の方へ歩いていく。中津といへば、名古屋の駅前と並んで「河合塾河合塾による河合塾のための町」で有名(?)。なか卯で昼飯食うてÉDALÉの会場へ行く。試験前、誓約書をかかされたりして、名前呼ばるるのを待つ。いや、待ち時間長いでつな。これはどういふことかと言ふと、一人一人順番に案内していくためである。で、僕が呼ばれて色々聞かれたりする。あと登録した住所は日本の住所かと聞かれた。まあ英語で書いたから疑ひを持たれたんやらうけど(3-8-1 Caumarbar Maygoorau-coo Taukyauみたいな感じで:郵便番号書いたし届かんことはないやらう)。持ち込み可なのはパスポールのみで時計も鉛筆も不可。さらにはポーシュの中身もポワントされ、左ポーシュに入ってたティッスュを机の上に出して受験するやうに言はる。色々厳しいな。で、試験。なかなか難しいと思うたら常識問題が出たりする。で、結果は110〜173。良うはないね。ÉDACIに換算して356〜586ぐらゐ。慶応では(他大学でも似たやうなもんやらう)仏検3級=ÉDALÉ190点ぐらゐで判断するみたいやけど(えらう高いな)、現時点では法科大学院には仏検で出すのがええわな。証明書発行して貰はんと。帰りも京阪神線の新快速で。明石に着いたら、城北伊伝居工業高校と名谷西国際大付属学が丘高校の野球部っぽい人を見かけた。さういへばこの2校が決勝残ったと聞いたけど...今日決まったんかな。さういへば例年決勝は明石球場でつな。結局城北伊伝居工業高校が勝ったみたい。珍しいな。姫路あたりの高校といへば東洋大付属書写高校と決まってるのに。