合宿帰りにKuchnia polska

 朝は8時に起きる。朝食は昨日買うたやつですます(宿で出されるもんは2000円ぐらゐするらしい)。で、朝食とりながら昨日の続き。今日はAllegri・Mozart・Brahmsってとこか。偶然にも、昨日が全員1835年以降生まれ、今日が全員1835年以前生まれになったな。で、朝10時半頃出発。大原のDe loiによってやら小佐越駅に行って、2人ほど途中で帰った後各停で龍王峡まで行く。ちなみに藤原から先はパスレゾー使用不可とか。で、峡谷の中を延々歩く。かなり道険しいね。それにしてもあの断崖絶壁にはさまれる気分ってのもなかなか楽しいな。竪琴の滝あたりで昼食とって戻る。で、駅近くの、お茶10杯まで無料といふ変はった店の主人と話をした。ここの人、結構すごい。数学オリンピックのこと知っとったし。意外に知っとう人は知っとうんやね。あと数学者いうたら秋山仁のイマージュがあるっぽい。秋山仁のことを知っとうってことは結構受験業界に精通しとうんやな。灘高校も知っとったし。で、普通で江戸へ帰る。大原で2人降りて4人になって、3時間かけて江戸へ帰った。春日部にサトーココノカドーがあったり、駅の雰囲気がクレヨンしんちゃんそのものやったりするのを見ながら。僕は途中の江戸千住で、他の3人は浅草まで行った様子。で、山手柏線で大手町まで行って、CJ丸の内永楽町まで歩く。結構長いな。で、新幹線の切符を名古屋まで買ひました。乗ったのぞみは西日本の車両。何故か江戸だけ、発メロが「いい日旅立ち」の部分。いっつも神奈川から乗るから知らんかったな。名古屋で降りて、前から目当てのPolska料理店へ。生まれて初めて名古屋の地下鉄に乗ったな。場所は名古屋の都心やけど妙に静か。ビュロー街なんかな?で、Placki ziemniaczaneとかいふのを頼んでみた。結構bramborákに似てへんことはないけど、微妙に揚げた感じか。味もよう似とうな。で、結構はよ食べ終はったから、ムニュにあるBabeczkaとかいふのをたのんでみる。値段が300円でムニュには「ばべちか」としか説明が書いてへんかって、店員にどんなもんか聞いたら返事が来るまで5分ぐらゐかかったりもしたけど。まあこれは普通のお菓子。生地はBábovkaに似とうかもな。帰りはひかりで新明石まで。新明石着23時ぐらゐ。