教習も最後に近い & 3・4次方程式の解き方

 家を早く出て、万福寺の図書館で時間を潰す。ここって意外と蔵書が多いことに気付く。かなり時間潰せたけど、もっとほしかった気が。このあと自動車学校へ。まづはアニュラシオン待ちで1時間乗る。アニュラシオン待ちはどこの誰とも知らん人に当たるのがある種の醍醐味やけど、今日は予約で既に3回当たったことのある人やった。でももう1回ぐらゐ当たっときたかった人やから、まあよし。大場方面へ行く。一個目の信号で右折すべきところを、一個目の信号が青でよく分からず二個目の信号が赤でよく見えたため、直進しそうになったりしたけどまあ順調。この次は予約で取った分を乗る。今回の教官は結構きつい人で、馬絹方面やと辛いかな...と思うたけど、僕自身の腕が少しは上がってるせゐもあるのだらうか、あんまし何も言はれんかった。といふより、複数教習は殆どが馬絹方面やったから、結構慣れたといふのもあるか。で、次回はみきはめに入るわけでつ。さてどないなるか。さういへば埼玉vxgのとこに高次方程式の話が載ってた。まあ3次や4次の方程式の解き方など知ってても役に立たんけど、何故か僕は3次方程式の解き方を前から覚えてゐた。というても、結局2次方程式の場合と同じことをやってるだけにすぎない。でも4は素数やない故に、4次方程式は2次や3次と同じやうにはいかん。なるほど、こないやるんか。納得できた。確かに4=2*2を利用してるとは言へる。