今日は苦しかった

 なんか、野田・流山あたりで選挙があって民主党が勝ったさうな。おめ。っていふか、当選した民主党候補をJeanne d'arcに例へるのは如何なもんかと、、、縁起悪杉。はよ政治生命終はってほしいっていふんやったら話分かるけど。でもさう呼ばれた以上は、鬼畜米英を日本列島から追ひ出すやう頑張ってください。今日は、Szopenのmazurekを色々聞きながら登校。で、思うたんやけど、Szopenのmazurek Nr.41(op.63-3:生前出版された最後のmazurek)って、Борткевичのヴィヨロンとピアノのための組曲(op.63)から第4番「España」って妙に似てるな。作品番号も一緒やし。っていふか、РоссияのШопенいうたらМедтнерとСкрябинがあがるみたいやけど、僕はБорткевичやないかと思ふ今日この頃、とはいうてもまだ研究途上。でも、Борткевичは結構小品向きな作曲家やないかと思うてる。で、学校へ行ったら妙にあほなことに気付いた。筆箱と眼鏡を家に忘れた罠。筆箱は緊急でポルトミヌと消しゴム買うて何とかしたけど眼鏡は無理。兵庫県公安委員会の基準で裸眼で普通免許取れるだけの視力はあるけど、それやととても見えへん。ってことで午前中の授業はかなり辛かった、っていふか寝てた気がする。3限は生協書籍部とかにでも寄ってみる。っていふか、Dvořákピアノ三重奏曲第1番がかかってたのには驚いた。いや、生協の人で妙な趣味した人もをるもんやな。で、4限は教養の授業のAE。例題を解説する。まあまずまずの感じか。で、いつも通り質問を色々受けることになるけど、今回は結構辛かったな。今回の1番、当たり前いうたら当たり前で、当たり前やないかと質問されても答に困る。で、色々見てるうちにこんなことに気付いた。収束の定義って、「{ε | ∃δ>0, t.q. |x|<ε ⇒ |f(x)|<δ}⊃R+」でもええわけなんやな。で、これを使うたら今日の問題も集合論的に扱ふこともできるわけか。もちろんこっちでも正解やけど、みんなが厳密に言へとうかどうかは詳しう見てみな分からへんな。あと、できるのが早すぎた人がゐたため、問題1問追加。終了後、K氏に採点方法等について指導を受けてから帰る。