実家に帰る。

 実家に帰る。厚木線急行・八浜線快速を乗り継いで篠原で東海道新幹線に乗り換へる。いつのまにか新幹線の江戸神奈川駅からMolitwa dziewicyが消えてゐたが、何でなんやらうか...江戸神奈川からのぞみに乗って神戸へ。さういへば今回は、各駅間の中間がどこにあるかを全部覚えていった。神奈川・平塚・小田原・真鶴・熱海・桑原・沼津三島・原・吉原・興津・静岡・島田・掛川・磐田・浜松・新居・豊橋蒲郡・岡崎知立・鳴海・名古屋・稲沢・大垣・関が原・彦根近江八幡・京都・高槻・大阪・西宮・神戸と、実際の2倍の駅があると解釈すると結構退屈さがなくなる。で、この付け加へた駅がどのあたりにあるか、だいたいの景色を地図で関連つけるとだいぶ楽になる。さういへば最近、東は涼しく西は暑いらしい。外を見てると、静岡あたりから西は、夕方やのに西へ行けば行くほど明るくなる現象を見ることができた。関が原を過ぎると雲はだいぶ減り、京都を過ぎると晴れ間が広がる、みたいな感じで。京都で鳥取方面行スュペールはくとを追ひ抜き、無事に神戸に着き、広島新幹線のこだまに乗換。次の明石で降りる。新幹線の明石は随分変はってましたな。駅弁屋のとこに喫茶店が出来てた。改札口はいつのまにか自動改札となり(改札口を出ると京阪神線小久保駅の構内で、小久保駅の方は前々から自動改札)、東側にかなり移動してゐた。喫茶店があるために改札口はかなり狭い。小久保から京阪神線明石へは1駅。一日300本の電車が4つのケーから発車する。4番線のまだ青帯のままの207系の電車で帰る。無事京都で追い抜いたはづのスュペールはくととほぼ同時に明石に着いた。伊川谷町内を色々回ってから(ちょっとした用事で)家に帰るわけやけど、赤羽団地7号棟前の停留所の移転前の跡地がDe loiになってた。あと、神戸市交通局明石市+神戸市西区の大部分から撤退したけど、その影響で、西区内の赤い標柱がことごとく青くなってたのには感心しましたな。さて、明日からはやることが色々ある。免許も取らなあかんし、XBのラポ書かなあかんし、院試受けなあかんし。