経区値

 deuのとこで、江戸の23区のことが書いてあった。で、23区を順に思ひ出してみることにす。21個はすんなりでてきた。22番目は、、、荒川区。まあ、一番影の薄い区やと思ふから仕方ないか。23番目は、、、なんと渋谷区。なんでこんな身近な区が最後まで出て来いひんかったんやらうか、、、渋谷区=江戸南西部の中心∈江戸南西部≒荏原郡≒{品川・大田・目黒・世田谷}、渋谷区∈南豊島郡≒江戸旧市街南部≒{中央・千代田・港・新宿}ってことで、きれいに忘れ去られたわけであります。さういへば僕は江戸23区を江戸54区に再編成せよと主張してるけど、この再編成のもとでどれだけ行ったことがあるかを調べてみた。

住んだなし
泊まった中央・港・渋谷・目黒・本所
歩いた牛込・文京・台東・淀橋・巣鴨・高田・荒川・石神井・蒲田・世田谷・北沢・砧・綾瀬・深川・新宿
降り立った岩淵・品川・碑衾・羽田・玉川・千住
通過した中野・野方・和田堀・高井戸・杉並・井荻・王子・板橋・志村・下練馬・上練馬・大泉・荏原・大森・池上・駒沢・千歳・向島・城東・立石・奥戸・松江・瑞江・小岩・葛西
かすりもせず赤塚・淵江・舎人
意外と、通過しただけのとこが多いな。半分近いし。さういへば僕は神戸市出身やけど、神戸市の区で考へてみた。住んだのが西区、降り立ったのが北区である他は全部「歩いた」になるか。でも普通は、動物園のある灘区・市の中心の中央区・水族館のある須磨区以外はあんまし行かへんわな。これに僕の場合、東灘区・・・灘校、兵庫区・・・成人式会場、長田区・・・数学五輪予選会場、垂水区・・・小学校時代のDQN塾が加はるだけか。さういへば、能ヶ谷の駅から電話があった。定期届いてるから取りに来い、と。落としてたんか、知らんかった。といふより、定期使ひ続けて14年になるけど、落としたの初めて。