ゼミの内容 & 和算

 ゼミの内容を決める。とりあへず第一目標をforme normaleに置いた。あと面白いのは、surface lienのAlexandre多項式とか、surface tresseの積の一意性とか、そのあたりかな。さういへば最近国家の品格とかいふ本が出てまつな。そこで関孝和とかいふ人が紹介されてたのを見て和算について調べてみたら、こんな算額ハケーン。柿本大明神社って、まさかあの柿本神社(実家から徒歩15分)のことでつか?この問題、一応解けたけど、村上さんの解説の意味が全然分からん。答は(4*6/√(4*6-(4+6)*2) + √(4*6-(4+6)*2))/2=7やけど、この式に何の意味があるんか分からん。誰か、この式の通りの分かりやすい解説きぼんぬ。それにしても変数を乾や坤といった文字で置くのは面白いな。あと地元にも数学やってる人がゐたんやな、、、と感服。あと、この人の業績ってどの程度のもんなんかな?地元ゆかりなわけやけど。