明石市ビュスの民間移管

 明々後日、明石市ビュスの大久保・二見地区の路線が民間に移管される。で、系統番号も付けられるわけやけど、それを見てみた。大久保地区は神姫ビュスに移管。何番がつくんか、、、って見たら、既存の空き番号を適当に当てたって感じやな。だから、結構おかしなことになる。明石駅・小久保駅−高丘の路線は、一桁台の番号。これはまあ納得行くかな。明石から西へ行って和坂を上る路線やし。大久保駅から山の下方面への路線は、10番台。明石駅−新方方面とかぶるのは如何かと思ふ。おそらくは12系統に合はしたんやらうけど、その12系統も明らかに時代に合はん系統番号。これは問題あり。全系統総出で40番台を使ふべき。大久保駅−高丘は、40番台。まあ今の40番台は43以外全部欠番やから、そこに入れたのはまあ納得か。でも43系統が存在するんやから、既存の43系統は33系統に改番するべきかと。改番したところで問題はなし。石が谷線は80番台で統一。これも、西神中央駅−三木方面とかぶるやないか。80番台よりは60番台を使うてほしかった(既存の66・68系統は54・58あたりに改番で)。で、二見地区は山陽電鉄ビュスに移管。南二見線を吸収したわけやけど、、、これが面白い。大幅改正になるんやけど、このあたりのビュス路線の拠点はイトーヨーカドー駅(急行通過)になるっぽい。以前は東二見駅(急行停車)が拠点やったんやけど、、、できたばっかりの駅を生かす作戦やな。それにしても、CJ土山駅発着は設定されたものの、イトーヨーカドー−南二見の便が主力なことから、まだ二見あたりではCJに負けてへんって感覚はあるんかもしれへんな。昼間はイトーヨーカドー拠点に二見町一周とか、なかなか面白い。