駒場図書館もと暗し

 午前中大域幾何学概論に出る。Lie群の初歩を完全に理解してへんと辛い部分がある。ちょっと理解も遅れ始めた感じがした。昼はtomate italienneで。銀杏並木から遠いせゐか空いとうな。で、偶然にもM氏と鉢合はせ。で、何を頼んだかいうたら、、、まづは普通にデジュネアンサンブル。で、A-Leoお薦めの牛乳フランなるものを頼んでみたけど、、たまたまなかったらしい。ちなみにM氏によると、牛乳フランは店内で作ってへんからうまいらしい。変はりに、まずいと評判のシュー・ア・ラ・クレームを頼む。で、結果は、、、確かに皮がそないうまいとは言へへんな。この後、教養の図書館へ入る。普段行かへんとこ行ってみたら、、、なんか4時間ぐらゐ居座ってまふ羽目になった。で、その普段行かへんとこってのは、参考図書の800番台と(290番台はしょっちゅう行くのに)、4階の大型本のとこ(3階はしょっちゅう行くのに)。参考図書のとこに、ミノリテールな言語の辞書とかが置いてあったり。ついでに、上海語・広東語・越南語での自分の名前の読み方とか調べといた。って書いてみると、、、primesが東大生やったらとっくにここに目をつけとったやらうなとか思うたり。で、大型本のとこでは大量の地図が。古い区分地図とかがあったりするのが嬉しい。今まで大きめの図書館行かなあかん思うとったのに、密かにこんな身近にあったとは。灯台、いや東大もと暗しやね。